こんばんは
幼児・
小学生の
バスケ教室
キッズバスケ
コーチの岡山です
ありゃま
お正月にブログ更新してから7ヶ月


久しぶりのはまぞうブログ更新です


(
インスタグラムと教室のLINE登録者の方には毎週何回もブログ配信しています


)
インスタグラム、youtube、やってます


日々の活動内容が見れますので、
是非見てみてくださいね

さてさて、
はまぞうブログ、
書き始めると長くなってしまって、
2,3時間書いたり消したり考えたり、
写真選んだり、
絵文字選んだり(笑)、
結果的にたまの更新になってしまっています
コロナ明けの6月から1ヶ月、
子ども達の体力も段々と戻ってきました

心配なのは2ヶ月半運動がまともにできなかった
コーチ自身の体です

笑笑
大人が感じるコロナの影響と、
子どもが感じるコロナの影響は、
全く異なるものだと思います。
大人は仕事の中での今年一年、
子どもはたった一度しかないこの一年、、、
その一年が潰れてしまうのはとても大きな影響が自身にもあると思います。
そんな中で、
キッズバスケの活動もコーチはとってもとっても悩みました。
3月〜5月の2ヶ月半は完全活動休止。
6月からは時間短縮での活動再開。
7月は通常の活動再開。
コロナとの向き合い方は世界中で日々変わってきていますね。
キッズバスケは活動していきます。
最近では咳や熱のある症状が出ているお子様やお母さんは、
事前にLINEで自粛お休みの連絡をくれます。
体育館に入る前にはアルコール消毒を必ずしてくれます。
マスクをして活動する子もいます。
教室に通う全てのお父さん、お母さんに
教室の対応にご協力して頂き活動が再開できています。
世の中の常識がほんの半年前とは随分と変わりました。
それでも子ども達が送る子ども時代に、
素敵な思い出を残して欲しいと思います。
もちろんコロナ対策と、
今後も国や自治体の対応によってはまた活動休止もあるかもしれません。
それでも子ども達が楽しそうに走り回り、
試合でシュートが入った時に喜ぶ姿はとっても素敵です

教室では毎日毎曜日、各エリア各クラスでたくさんの笑顔があります



おふざけ君、照れ屋さん、気分屋さん、不思議ちゃん、頑張る君、おふざけ君、(あれおふざけ君多い

笑)
みんな違ってみんないい
「なかなかできなくて悩んでて...」
「自信がなくて不安で...」
「初めての運動が恐くて...」
そんな子達、大歓迎です


ぼく個人の考えですが、
教室でのぼくの役割は
「バスケの技術を教える」
ではなくて、
「バスケを好きになってもらう」
「運動を好きになってもらう」
「友達とたくさん楽しく活動してもらう」
「汗をたくさん流して走り回ってもらう」
「教室でバスケ友達、バスケ仲間を作ってもらう」
その中で
「バスケに興味を持ってもらい、もっともっと上達したいと思ってもらう」
↑ここには自分で辿り着いてもらいます





また、
「キッズバスケ」
という環境が、
それらをサポートする場所だと考えています


まぁ、、、
キッズバスケ=おかコーチ
なわけですが笑
最近では土曜日クラスもスタートして
またバスケキッズが増えて、
キッズバスケの仲間が増えて、
より楽しみになってきました


現在は教室の中でワンステップアップの
「ゲームクラス」も開始準備中です


4年目となる今年度は、
教室もみんなも、
ひとつふたつステップアップ出来る様に頑張っていきますよ


この浜松という環境で、
ただの一人の人間ですが、
自分ができることにチャレンジし続けて挑み続けていきたいと思います




みんなも教室の中でチャレンジしていこうね

幼児から
小学生まで1人ひとりそれぞれのスピードで
小さな変化や成長が毎週見られて、
バスケットも少しずつ上達していて、
コーチは最高に嬉しいです

失敗なくして成功なし
誰もが失敗を恐れずにチャレンジできる、
そんな教室であり続けたいです

そんなキッズバスケですが、
【火曜日】篠原協働センター
・エンジョイクラス16:00-17:05
・チャレンジクラス17:10-18:45
【水曜日】新津協働センター
・エンジョイクラス16:00-17:05
・チャレンジクラス17:10-18:45
【木曜日】曳馬協働センター
・エンジョイクラス16:00-17:05
・チャレンジクラス17:10-18:45
【金曜日】白脇協働センター
・エンジョイクラス16:00-17:05
・チャレンジクラス17:10-18:45
【土曜日】浜松市東部地区体育館(飯田体育館)
・エンジョイクラス9:30-10:35
・小学生ゲームクラス11:00-12:30←※今後開始予定
小学生にも試合経験を増やし、試合中の動き方やルールなどもより学ぶクラスです
【土曜日】
・小中高生ゲームクラス19:30-21:00
【日曜日】
・小中高生ゲームクラス19:00-20:30
で活動しております


各クラス常時体験、見学お待ちしております


平日は年少さんから小学6年生、
土日のゲームクラスでは小中学生から高校生がバスケットを思いっきり楽しんでいます


中高生は部活に繋がるチャレンジを、バスケ部に入っていない子も純粋にバスケを楽しんで、
全てのクラスが楽しむ事が大前提です


キッズバスケはそんなバスケ教室です




普段の活動の様子はインスタグラムから是非


「キッズバスケ」で一発で出て来ると思います

ホラ

ブログ書き始めてやっぱり1時間半

またはまぞうブログ更新はしばらく先になってしまうのでしょうか。。。

笑
教室は毎日絶賛活動中ですよッ


インスタグラムも頻繁に更新していますよッ


はまぞうブログ長文これからもたまに更新していきますッ




