こんばんは
幼児・
小学生の
バスケ教室
キッズバスケ
コーチの岡山です
本日のブログは
タイトルにある通り、
キッズバスケってどんな教室なの??
ってところを少しだけ掘り下げてみたいと思います
まずは名前にある通り
「キッズ」→子ども
「バスケ」→バスケする
です
笑
そしてあまり知られていないのですが、
キッズバスケの前に
「アフタースクールプログラム」という言葉がつけられています
実はここが大事なんです
「アフタースクールプログラム」
直訳すると
「放課後のプログラム(科目)」
ということで、
幼稚園、子ども園、保育園、小学校が終わった後に、
近所の公園や学校のグラウンドで
学校の友達と、地域の友達と
バスケットを通じて交流し、遊んで、思いっきり楽しんでもらう!!
というのがキッズバスケの位置付けです
もちろん活動の中でバスケを好きになってもらい、
ハマってくれたら最高ですよね
近所の公園で遊ぶ感覚で
お昼休みや放課後に学校のグラウンドで遊ぶ感覚で、
そんな何気ない気軽な気持ちで遊んでもらえたらと思っています
上手くなりたい!!というのは、
鬼ごっこをしてたって、ケイドロをしてたって、
かくれんぼをしていたって抱く当たり前の気持ちですよね
キッズバスケは似た様な感覚で自然と遊びながらバスケができますし、
自然と教室の事が好きになってもらえると思っています
その先に、
より競技志向でバスケがしたい!!
となった時には
クラブチームがあったり、
最近ではいろんなトレーナーさんがいたりもしますよね
なので、
「下手くそだからダメだ....」
「シュートが入らないからダメだ...」
「運動が苦手だからダメだ...」
なんて空気は全くありませんよぉ〜
そんなことを言う人がいたら、
コーチが黙っていません
もちろん、
全ての方に100%納得して満足して頂いているとは言いません
それでも教室のコンセプトをご理解いただき、
そんな親御さんのご協力を頂きながら活動をしていく中で、
たくさんの笑顔が毎日見られるのだと思っています
それに、
キッズバスケの中でも一生懸命練習して、
お家でも練習して、
本当に本当にバスケが大好きで、
上手くなりたい
って子たちもたくさんいるんですよ
そんなみんなの気持ちを応援できるように、
コーチも日々勉強し、
みんなの気持ちに応えられるように全力でサポートします
なんとなく
キッズバスケの活動をご理解いただけたでしょうか
2月に入り、
新年度に向けた体験のお子様も増えてきました
特に幼児のお子様や低学年のお子様は
「何か始める」最初の一歩って不安ですよね
そしてお父さんお母さんも
同じくらい心配で不安なお気持ちがあると思います
そんな親御さんにも安心して一緒に見守っていただけたらと思います
あっ!!
決して、
「なんでもオッケー!!」
「何をしても絶対怒られない!!」
って事じゃないですよ
ダメな事は注意しますし、
コーチも賛同できない事はしっかりと言います!!
それらも含めて
一緒に成長していきましょう
キッズバスケはクラスに定員は特に設けていませんが、
それでも新年度に向けて新しく入会していただける子も増えてきました
状況によっては新規のご入会の時期を伸ばして頂く場合が出てくるかもしれません。
予めご了承ください
それでは今年度の残りも
ハッスル!!