☆無料体験について☆【小学生バスケ教室】☆キッズバスケ☆

こんにちはニコニコ上昇

幼児小学生バスケ教室
キッズバスケ
コーチの岡山ですおすまし

ここ数日暑い日々が続いておりますびっくり太陽
教室でも髪の毛を汗で濡らして活動している子が増えてきましたスタコラ汗
水分補給と休憩をしっかり取りながら、
窓から入る風に当たりながら、
元気いっぱい活動していきましょうキャー上昇上昇キラキラ

キッズバスケ_エンジョイクラス
キッズバスケ_幼児

キッズバスケ_チャレンジクラス
キッズバスケ_小学生
キッズバスケ_水曜日クラス


キッズバスケでは5月末に各曜日のチャレンジクラスで
スキルコンテストを行いますおすまし♪黒
昨年とは異なる種目に子ども達も一生懸命練習していますにっこり


そういえば、
バスケ教室をやりながら
子ども達と話しをしていると、
嬉しい事がたくさんありますキラキラ

例えば、
バスケをまだした事がなかった子が、
「誕生日プレゼントにバスケットボールを買ってもらった!!」
とか、
「コーチ見て見て!!バッシュ買ったよ!!」
とか、
「体験に来た子と入口で話ししてもう友達になったよ。(ドヤ顔)」
とか、
「コーチ見て!!◯◯ちゃんと同じバッシュケース買った!!」
など、
活動ももちろんですが、
それ以外の所でもみんな楽しんでくれているようですにっこりキラキラキラキラキラキラ

コーチは嬉しい限りですハートキラキラ



ところで、
教室も来月で1年経ちますが
子ども達からの呼ばれ方が段々と数パターンに固まってきましたフフフ

「おかコ」(おかやまコーチの略、だけど『おか子』と解釈している子が多い)

「コーチ」(特に男の子が多い)

「先生」(他の習い事で習字の先生やピアノの先生、から呼びやすいのかなおすまし?)

「おかちゃん」(一部曜日フフフ

「お父さん」(小学生の時は学校の先生とかにも間違えて呼んじゃう時ありますよね笑)


特に決まりはないので、
呼びやすいように呼んでもらえればいいですニコニコ上昇

生徒数も50人を越え、
さらに賑やかになってきましたが、
次は教室でのお楽しみイベントでみんなが集まって活動するのが
楽しみでなりませんキャーキャーキャー上昇上昇キラキラキラキラキラキラ

夏のバスケ合宿、
3on3大会、
5on5大会、
ドッジボール大会、、、
BBQ大会、、、
Bリーグ試合観戦、、、

どんどん企画して参ります!!

一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる!!




※体験をご希望のお父さんお母さんへ
特に幼児のお子様や低学年のお子様の場合、
当日に体調が悪くなったり、
お子様の気分が乗らなくて出発出来なかったり、、、
など、来られなくなる事もあると思いますおすまし注目

そんな時は無理をせず、
また来られそうになりましたら、
「体育館でボール遊びをしに行こう(^o^)♪」
と公園に遊びに行く感覚でお子様とお越し下さいあははキラキラキラキラキラキラ

キッズバスケは
「アレが出来なければダメ!コレが出来なければダメ!」
と言ったような事はありませんのでご安心下さいにっこり

保護者様も見学する事もできますし、
教室の時間にお買い物に行ったり、家事をこなしたり、
と時間を使うとも可能ですおまわりさん





さぁ、
今日の教室は曇りで涼しく活動出来るかなぁ〜ミカン犬曇り

見学、無料体験、お問い合わせはコチラから下下下
asp.kidsbasket@gmail.com

また、
教室ポスターやお便りを
お店や会社などに設置、貼り出しをして頂ける方には
郵送にて送らせて頂きますので、
そちらもメールでお問い合わせくださいにっこり♪黒

キッズバスケ【メインポスター】
キッズバスケ_ポスター

キッズバスケ【幼児・低学年向けエンジョイクラスポスター】
キッズバスケ_幼児_低学年

キッズバスケ【各協働センター地域向けポスター】
※協働センターの名前を変えてお届けします。
キッズバスケ_協働センター

キッズバスケ【各月おたより】
キッズバスケ_H30.4おたより
キッズバスケ_H30.5おたより




スタコラバスケット



同じカテゴリー(バスケ教室日誌)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
☆無料体験について☆【小学生バスケ教室】☆キッズバスケ☆
    コメント(0)